MENU
  • トップページ
  • ALFAとは
  • サッカーグッズ情報
    • サッカーシューズ
    • サッカーウェア
  • 体の知識
    • パフォーマンスアップ
    • ケガ予防
  • ALFA認定チーム
  • お問い合わせ
大人の生涯サッカー応援サイト
ALFA
  • トップページ
  • ALFAとは
  • サッカーグッズ情報
    • サッカーシューズ
    • サッカーウェア
  • 体の知識
    • パフォーマンスアップ
    • ケガ予防
  • ALFA認定チーム
  • お問い合わせ
ALFA
  • トップページ
  • ALFAとは
  • サッカーグッズ情報
    • サッカーシューズ
    • サッカーウェア
  • 体の知識
    • パフォーマンスアップ
    • ケガ予防
  • ALFA認定チーム
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. サッカーシューズ
  3. サッカースパイク
  4. アディダス
  5. 「アディダス コパセンス.1 ジャパン HG/AG」レビュー!

「アディダス コパセンス.1 ジャパン HG/AG」レビュー!

2022 2/19
サッカーシューズ サッカースパイク アディダス
2022年2月19日 2022年2月19日

“優雅なタッチで、魅せつけろ”

全てを器用にこなすオールラウンダーに向けたアディダスの「コパ」シリーズ。

今回は、日本仕様のトップモデルスパイク「コパセンス.1 ジャパン HG/AG」についてのレビューになります。

アッパー前足部の素材には、水を吸収しにくい「フュージョンスキン」加工を施した薄手のカンガルーレザーを採用。

カンガルーレザーの採用範囲は狭いですが、マイクロファイバー素材部分との境界がシームレスなため、ピタッとフィットして履き心地への違和感は特に感じません。

アッパー中足部には、マイクロファイバー素材を採用。

アッパーの厚みはないものの、しっかりとした張り感があり、ホールド性も強固となっています。

また、インサイド、アウトサイドに配置された「タッチポッド」がボールの勢いを吸収し、足に吸い付くような安定感と、研ぎ澄まされた感覚でボールを扱うことを実現。

足首周りと踵部分に解剖学的に配置されたクッション性の高い「センスポッド」が、足とスパイクの隙間を埋めることで、かなり強力に踵を固定。

足の構造を再リサーチすることで解剖学に基づいたシルエットを見直し、シュータン形状はセパレートタイプを採用。

パッドも搭載されているので、シューレースでフィット感の調整が可能です。

ソール一体型のエクスターナルヒールカウンターによる踵のホールド性、丸型ベースにくぼみをつけたスタッド形状による動きやすさやグリップ性が、爆発的スピードに貢献。

アウトソールは、土グラウンド・人工芝対応のHG/AGソール。

前作の「コパ20.1 HG/AG」と同じものになっています。

スパイクの重量は、約230g(26.5cm)で、極端に軽量な部類には入りませんが、ホールド性が高い分だけ重さは全く気になりません。

スパイクの足幅は、標準的な2E程度で、サイズ感はいつもと同じか、革を伸ばして履くことを考慮すると、ワンサイズ下げれる可能性もあります。

ちなみに僕は、普段26.5cmか27.0cmのスパイクを履くことが多いですが、今回の「コパセンス.1 ジャパン HG/AG」は伸ばしながらの26.5cmで問題なく履けています。

ただ、前述した踵部分の「センスポッド」に、自分の足が合うか合わないかが、このスパイクを履く上での最大のポイントになるかもしれません。

そのため、「コパセンス」は万人向けというよりは、履く人を選ぶスパイクになっていますが、足に合う方にとっては、強固なホールド性によるフィット感やボールコントロールのしやすさによって、頼もしい相棒となるはずです。

「生涯サッカー」のためにも、自分に合ったスパイクを是非とも探してみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

サッカーシューズ サッカースパイク アディダス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 意外と知らない「本当の腕の付け根」とは!?
  • 「タビオ ノンスリップカーフ」レビュー!

この記事を書いた人

浦波 唯史(ALFA管理人)のアバター 浦波 唯史(ALFA管理人)

▶︎札幌医科大学大学院保健医療学研究科博士課程前期修了(理学療法学修士)
▶︎理学療法士 / 専門理学療法士(運動器)
▶︎JARTA認定スポーツトレーナー(SS rank)

医療機関にて多種多様な疾患や症例に対してのリハビリテーションを経験。スポーツトレーナーとしてオリンピック日本代表やプロアスリートのサポート実績も有する。東京で30代からの大人のサッカーコミュニティ『FLEOS -フレオス-』を立ち上げるなど誰もが生涯サッカーを当たり前に楽しめる社会の実現に向けて活動中。

関連記事

  • 「アディダス コパムンディアル」レビュー!
    2022年4月3日
  • 「アシックス DS LIGHT X-FLY 4」レビュー!
    2022年2月12日
  • 日本未発売「ミズノ モレリア2 ELITE」レビュー!
    2022年2月10日
  • 「プーマキングプロ CC HG」レビュー!
    2022年2月2日
  • 「ナイキ ファントムGT エリート HG」レビュー!
    2022年1月28日
  • 日本未発売「ミズノ モレリアネオ3 PRO」レビュー!
    2022年1月23日
  • 「ミズノ モレリアネオ3 JAPAN」レビュー!
    2022年1月22日
  • 「ニューバランス 442 PRO HG」レビュー!
    2022年1月16日
人気記事
  • 日本未発売「ミズノ モレリアネオ3 PRO」レビュー!
    2022年1月23日
    ミズノ
  • 「靴紐の通し方」とスパイクのフィット感との関係性とは!?
    2022年2月27日
    パフォーマンスアップ
  • 「アディダス コパムンディアル」レビュー!
    2022年4月3日
    アディダス
  • 「プーマ ウルトラ 1.3 HG/AG」レビュー!
    2022年1月12日
    プーマ
  • 「プーマ フューチャーZ 1.2 HG/AG」レビュー!
    2022年1月11日
    プーマ
記事カテゴリー
  • ケガ予防 (21)
  • サッカーウェア (6)
  • サッカーシューズ (13)
    • サッカースパイク (13)
      • アシックス (1)
      • アディダス (2)
      • ナイキ (1)
      • ニューバランス (1)
      • プーマ (4)
      • ミズノ (4)
  • パフォーマンスアップ (12)
月別記事一覧
ALFA認定チーム登録 / 一覧
  • チーム登録申請
  • ALFA認定チーム
浦波 唯史|URANAMI Tadashi
ALFA管理人
▶︎札幌医科大学大学院保健医療学研究科博士課程前期修了(理学療法学修士)
▶︎理学療法士 / 専門理学療法士(運動器)
▶︎JARTA認定スポーツトレーナー(SS rank)

医療機関にて多種多様な疾患や症例に対してのリハビリテーションを経験。スポーツトレーナーとしてオリンピック日本代表やプロアスリートのサポート実績も有する。東京で30代からの大人のサッカーコミュニティ『FLEOS -フレオス-』を立ち上げるなど誰もが生涯サッカーを当たり前に楽しめる社会の実現に向けて活動中。

© ALFA

目次