MENU
  • トップページ
  • ALFAとは
  • サッカーグッズ情報
    • サッカーシューズ
    • サッカーウェア
  • 体の知識
    • パフォーマンスアップ
    • ケガ予防
  • ALFA認定チーム
  • お問い合わせ
大人の生涯サッカー応援サイト
ALFA
  • トップページ
  • ALFAとは
  • サッカーグッズ情報
    • サッカーシューズ
    • サッカーウェア
  • 体の知識
    • パフォーマンスアップ
    • ケガ予防
  • ALFA認定チーム
  • お問い合わせ
ALFA
  • トップページ
  • ALFAとは
  • サッカーグッズ情報
    • サッカーシューズ
    • サッカーウェア
  • 体の知識
    • パフォーマンスアップ
    • ケガ予防
  • ALFA認定チーム
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. サッカーシューズ
  3. サッカースパイク
  4. プーマ
  5. 「プーマ フューチャーZ 1.2 HG/AG」レビュー!

「プーマ フューチャーZ 1.2 HG/AG」レビュー!

2022 1/13
サッカーシューズ サッカースパイク プーマ
2022年1月11日 2022年1月13日

プーマのアジリティを追求したスパイク「フューチャーZ 1.2 HG/AG」についてのレビューになります。

結論からお伝えすると、僕が過去に使用した人工皮革スパイクの中では「ナンバーワンの履き心地」です。

このスパイクの最大の特徴は、柔軟性と耐久性に優れた「ソロナ糸」を使用したコンプレッションバンド「フュージョンフィット+」を中足部に採用していること。

この構造によって、全方向への素早いターンを可能とし、急な加速時にもシューズの中で足をしっかりと固定してくれます。

また、ソック構造のニットアッパーがよりフィット感を高め、サッカーのあらゆる場面での様々な動きに対しても安定した効果を発揮します。

実際のところ、僕はグリップソックスと組み合わせて履くことが多いのですが、この使用方法だと靴の中で足がずれる事は全くありませんでした。

さらに、アッパー前足部エリアを 「グリップコントロールプロ」というフィルムによりコーティングすることで、ボールに対するグリップ力を高め、ボールコントロールをサポートする機能が備わっています。

フューチャーZ 1.2 HG/AGからは、現代の日本でプレーする全てのプレーヤーに向けて改良したラスト(足型)が採用され、高いフィット感を実現。

僕は前作のフューチャーZ 1.1 HGは試着の段階で前足部にやや隙間があり購入まで至りませんでしたが、今作の新型ラストを採用したフューチャーZ 1.2 HG/AGでは十分に満足なフィット感を得ることができました。

サイズ感としては、専門の機器で測定した結果が「26.5cm(2E)」と標準的な足幅の自分で、26.5cmをジャストサイズにて履けています。

ただ、人によってはワンサイズ下げれる可能性もありますので、試着はしっかりと行うことをお勧めします。

また、アウトソールに軽量素材「PEBAX」を使用することで、HGモデルにおいてプーマ史上最高の軽量化を実現。

具体的なスパイクの重量は、フューチャーZ 1.2 HG/AGで片足196g(26.5cm)となり、前作の230gから圧倒的な軽量化に成功しています。

ちなみに、「HGはハードグラウンド」、「AGは人工芝」を意味していますが、このHG/AGソールは「天然芝」も含めて全てのピッチで使用が可能です。

僕はファーストカラーのブルーも所持しており、二足目のフューチャーZ 1.2 HG/AGになりますが、これからも良き相棒として末長く付き合っていきたいと思います。

「生涯サッカー」を楽しむためにも、皆さんも自分に合った良いスパイクを探してみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

サッカーシューズ サッカースパイク プーマ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「痛み」が「痛み」を呼んでくる!?
  • 「プーマ ウルトラ 1.3 HG/AG」レビュー!

この記事を書いた人

浦波 唯史(ALFA管理人)のアバター 浦波 唯史(ALFA管理人)

▶︎札幌医科大学大学院保健医療学研究科博士課程前期修了(理学療法学修士)
▶︎理学療法士 / 専門理学療法士(運動器)
▶︎JARTA認定スポーツトレーナー(SS rank)

医療機関にて多種多様な疾患や症例に対してのリハビリテーションを経験。スポーツトレーナーとしてオリンピック日本代表やプロアスリートのサポート実績も有する。東京で30代からの大人のサッカーコミュニティ『FLEOS -フレオス-』を立ち上げるなど誰もが生涯サッカーを当たり前に楽しめる社会の実現に向けて活動中。

関連記事

  • 「アディダス コパムンディアル」レビュー!
    2022年4月3日
  • 「アディダス コパセンス.1 ジャパン HG/AG」レビュー!
    2022年2月19日
  • 「アシックス DS LIGHT X-FLY 4」レビュー!
    2022年2月12日
  • 日本未発売「ミズノ モレリア2 ELITE」レビュー!
    2022年2月10日
  • 「プーマキングプロ CC HG」レビュー!
    2022年2月2日
  • 「ナイキ ファントムGT エリート HG」レビュー!
    2022年1月28日
  • 日本未発売「ミズノ モレリアネオ3 PRO」レビュー!
    2022年1月23日
  • 「ミズノ モレリアネオ3 JAPAN」レビュー!
    2022年1月22日
人気記事
  • 日本未発売「ミズノ モレリアネオ3 PRO」レビュー!
    2022年1月23日
    ミズノ
  • 「靴紐の通し方」とスパイクのフィット感との関係性とは!?
    2022年2月27日
    パフォーマンスアップ
  • 「アディダス コパムンディアル」レビュー!
    2022年4月3日
    アディダス
  • 「プーマ ウルトラ 1.3 HG/AG」レビュー!
    2022年1月12日
    プーマ
  • 「プーマ フューチャーZ 1.2 HG/AG」レビュー!
    2022年1月11日
    プーマ
記事カテゴリー
  • ケガ予防 (21)
  • サッカーウェア (6)
  • サッカーシューズ (13)
    • サッカースパイク (13)
      • アシックス (1)
      • アディダス (2)
      • ナイキ (1)
      • ニューバランス (1)
      • プーマ (4)
      • ミズノ (4)
  • パフォーマンスアップ (12)
月別記事一覧
ALFA認定チーム登録 / 一覧
  • チーム登録申請
  • ALFA認定チーム
浦波 唯史|URANAMI Tadashi
ALFA管理人
▶︎札幌医科大学大学院保健医療学研究科博士課程前期修了(理学療法学修士)
▶︎理学療法士 / 専門理学療法士(運動器)
▶︎JARTA認定スポーツトレーナー(SS rank)

医療機関にて多種多様な疾患や症例に対してのリハビリテーションを経験。スポーツトレーナーとしてオリンピック日本代表やプロアスリートのサポート実績も有する。東京で30代からの大人のサッカーコミュニティ『FLEOS -フレオス-』を立ち上げるなど誰もが生涯サッカーを当たり前に楽しめる社会の実現に向けて活動中。

© ALFA

目次